開催日:2017年03月06日 あいちシンクロトロン光センター成果発表会

あいちシンクロトロン光センター成果発表会

2016年度あいちシンクロトロン光センター成果公開無償利用事業の成果発表会を開催いたします。

 

 日時

  2017年 3月 6日(月) 13時20分~19時
  

 場所

  あいち産業科学技術総合センター 1階 講習会室  アクセス
  愛知県豊田市八草町秋合1267-1  電話:0561-76-8315
  

 主催等

  主催:愛知県、公益財団法人科学技術交流財団
  後援:光ビームプラットフォーム
 
 

 内容

(1)開会挨拶(13時20分~13時30分)

(2)口頭発表(13時30分~16時15分)

「コンビナトリアル技術による放射光を利用したリチウム電池用正極材料の高速スクリーニング」
  東京理科大学/(株)デンソー
 
 「リチウムイオン電池スピネル型材料の理解」
  (株)デンソー
 
「電解液浸漬時における耐食金属めっき層の化学状態の評価」
  (株)サーテックカリヤ
 
「トポロジカル分子添加が高分子の結晶化に与える効果」
  滋賀県立大学/(有)新成化学
 
「XAFS測定によるタイヤゴム中の接着反応解析」
  横浜ゴム(株)
 
「XAFS解析による無機有害元素の水酸化物界面における捕捉機構の解明」
  早稲田大学/DOWAエコシステム(株)
 
 
 
(3)ポスター発表(16時15分~17時30分)
 口頭発表 6件+12 件
  1. 「XAFS, XPS, およびXRDによるステンレス鋼表面の析出硬化メカニズムの解明 」(株)デンソー
  2. 「摩擦試験後の鋼材表面(リン系潤滑膜)の放射光XAFS分析」出光興産(株)
  3. 「セメント代替材料として結合性を高めた産業副産物の硬化における構成材の結合形態の測定」(株)大林組
  4. 「GISAXS/GIWAXS測定による天然由来の界面活性剤の素材表面への作用機構解明」東洋紡(株)
  5. 「シラノール基のNEXAFS分析 (株)豊田中央研究所
  6. 「保湿剤の作用過程における角層構造変化の測定法の開発」 阪本薬品工業(株)
  7. 「全固体電池高容量化のための負極・固体電解質界面層解析手法の構築」 理化学研究所/NTTアドバンステクノロジ(株)/(株)オハラ/(株)コベルコ科研
  8. 「パーライト(真珠岩発泡体)由来Ti添加トバモライトのTi,Ca,Siの局所構造解析」 三井金属鉱業(株)
  9. 「白色LED開発のための新規蛍光体におけるEuイオンの3+から2+への価数変化と局所構造」 豊橋技術科学大学/デンカ(株)
  10. 「放射光XAFSによる革新型Naイオン電池正極材料「NaFeO2」の分析解析手法の構築」 (株)コベルコ科研
  11. 「不溶化資材による有害元素の化学反応機構の解明」 東京農工大学/石原産業(株)
  12. 「Rasタンパク質多量体形成機構のX線小角散乱による解析」 名古屋大学/(株)エナジーフロント/創価大学
 
(4)技術交流会(17時30分~19時)
   会場:あいち産業科学技術総合センター3階 ラウンジ
 

 参加費

  無料 (技術交流会に出席される場合は 1,000円)
 
 

  定員

  100名(申込先着順)
 
 

  申込方法


   申し込みありがとうございました。
 
・  技術開発に取り組む企業の方々を始め、どなたでも自由に参加できます。 
 

 申込期限

  2017年3月1日(水)17時まで(必着)
 
 

 申込先及び問合せ先

  あいち産業科学技術総合センター
   共同研究支援部 シンクロトロン光活用推進室 (担当:中西、加藤、野本、池口)
   〒470-0356  愛知県豊田市八草町秋合1267-1
   電話:0561-76-8315  FAX:0561-76-8317
 

  科学技術交流財団 あいちシンクロトロン光センター (砥綿)     TEL:0561-73-8330