開催日:2015年03月16日 平成26年度シンクロトロン光利用者研究会【XAFSグループ】

XAFS グループの第 6 回 利用者研究会を開催します。


XAFS 解析ソフトの1つである Athena および Artemis の基本的な使い方について説明いたします.


【概要】
日時  第6回: 2015年3月16日(月) 10:00 - 16:30 (受付 9:45 より)

場所  知の拠点あいち あいちシンクロトロン光センター 2階 小会議室


対象  Athena, Artemis を使った XAFS 解析に関心のある初心者の方


定員 5 名程度 (定員に達し次第締め切ります)


参加費  無料


主催
大学連合(名古屋大学,名古屋工業大学,豊橋技術科学大学,豊田工業大学)
愛知県  公益財団法人科学技術交流財団


プログラム
時間 内容(予定)
10:00 - 16:30 解析実習(名古屋大学 朝倉)
        - Athena, Artemis のインストールと金属箔データの EXAFS 抽出,フーリエ変換
        - Artemis を使った EXAFS カーブフィッティング
        - 実試料の解析(持込データあるいはこちらで準備したデータ)
16:30 - 質疑応答後,適宜解散

 

諸注意

本研究会は主にXAFS測定を始めたばかりで,解析についてどうすればよいのかわからないという方を対象としています.実際に解析ソフト (Athena, Artemis) を操作しながら,データ処理のごく初歩についてお伝えします. ノートPCを必ずご持参下さい.用意できない場合はご参加いただけません.
講習は用意したテキストを元に,参加者ご自身で解析を行いながら,適宜不明点をご質問いただくという形式で進めます.
また,申込者多数の場合は,これまでにあいちSR でXAFSの利用申込された方を優先し,その他は当方での調整に一任願います.受講は無料です.

今回は Athena, Artemis にはじめて触れる方がその操作方法について慣れていただくということを目標としたものです.XAFS スペクトルの基本的な解析方法についての説明は行いませんのでご注意ください.


詳細および申込みは Web ページ をご覧下さい。