ナノテクが支えるモノづくりイノベーションシンポジウム 開催日:2014年12月05日


科学技術交流財団設立20周年記念事業
「科学技術が支える21世紀社会」シリーズ③
 
日  時:平成26年12月5日(金)13:00~19:00(予定) (受付開始12:30~)
会  場:知の拠点あいち
      「あいち産業科学技術総合センター」1階講習会室(豊田市八草町秋合1267番1)
参加費 : 無料(技術交流会は参加費2,000円)
申込み : こちらからのWEB申込み、
        または下記チラシによるFAX、またはメールにてお申込みください。
定 員 :   200名程度 (先着順)
締 切 : 平成26年12月3日(水)

プログラム

第1部  科学技術交流財団設立20周年記念事業

「ナノテクが支えるモノづくりイノベーション」シンポジウム

基調講演 13:1014:10
      「半導体ナノ構造の作成・評価技術の進展がもたらしたもの(仮題)」                
       豊田工業大学 学長 榊 裕之氏

 

第2部  文部科学省 先端研究基盤共用プラットフォーム形成事業による

「第2回あいちシンクロトロン光センター 成果発表会」

 口頭発表 14:3016:00

絵画用無鉛絵具の発色に及ぼす顔料の特性評価
            (ナカガワ胡粉絵具株式会社/京都府中小企業技術センター)
X線分光による炭素材料の化学状態解析(仮題)
            (旭化成株式会社)
放射光を用いたXPSによる窒化ガリウムの評価」
            (名古屋工業大学/株式会社アルバック)
 「水素吸蔵材料への応用に向けたナノ材料の化学状態分析」(仮題)
            (名古屋大学/株式会社アツミテック)
 

 ポスター事例発表 16:0017:30

◆豊橋鍍金工業株式会社/名古屋市工業研究所◆愛知県立芸術大学/株式会社池垣化学工業所

ナカガワ胡粉絵具株式会社/京都府中小企業技術センター旭化成株式会社東洋紡株式会社

出光興産株式会社名古屋工業大学/株式会社アルバック大阪大学/株式会社アクト・ノンパレル

株式会社豊田中央研究所日本メナード化粧品株式会社名古屋大学/東洋ゴム工業株式会社

名古屋大学/株式会社アツミテック◆ニチバン株式会社

◆名古屋大学/株式会社豊田中央研究所◆愛知県陶磁器工業協同組合

 

見学会 17:0017:30   あいちシンクロトロン光センター施設見学会(事前申込制)

技術交流会 17:4019:00   参加費2,000円(当日申込可)