2024年度 放射線業務従事者教育訓練講習会のお知らせ

2024年度 放射線業務従事者教育訓練講習会のお知らせ

2024.3更新

あいちシンクロトロン光センター利用者向け放射線業務従事者教育訓練講習会

科学技術交流財団では、あいちシンクロトロン光センター(AichiSR)をご利用される方を対象として法令に対応した放射線業務従事者教育訓練講習会を開催しています。
このたび、2024年度(2024年4月~2025年3月)の申込みの受付けを開始しますので、ご案内します。
随時、申込みを受け付けております(空き状況も随時本WEBページ上で更新していきます)が、定員に達した回は、その時点で締め切りとさせていただきますので、早めにお申し込みくださるようお願いいたします。
 

1. 開催概要

  開催日(受講期間)
開催日
受講期間は、初日9:00~最終日22:00です。
第1回 2024年4月1日~4月20日
第2回 2024年4月25日~5月20日
第3回 2024年5月21日~6月20日
第4回 2024年6月21日~7月20日
第5回 2024年7月21日~8月20日
第6回 2024年8月21日~9月20日
第7回 2024年9月21日~10月20日
第8回 2024年10月21日~11月20日
第9回 2024年11月21日~12月20日
第10回  2024年12月21日~2025年1月20日
第11回  2025年1月21日~2月20日
第12回  2025年2月21日~3月20日
第13回  2025年3月21日~3月31日
開催時間
【新規教育】
【再教育】
【施設教育】
 
各回とも3時間
各回とも 65分
各回とも 30分
受講料
無料
定員
各回とも100名程度(新規教育・再教育・施設教育あわせて)
空きがあれば直前でも、受講期間中でも受け付けますが、その場合は受講期間が短くなります。
講習会の形態
Web講習
申込み方法
受講に関する情報は、受講期間初日の9:00にメールにてお知らせします。(受講期間:初日9:00~最終日22:00 ですが、初回ログインはメール送付後27日以内となっております。受信後速やかに初回用手続きをおこなってください)
※定員が超え受講頂けない場合は、お申し込み後3日以内(土日祝日を除く)にメールにて連絡致します。

 

2. Web講習の注意事項(お申し込みの前に必ずご確認ください)

 

3. 受講日の流れ

申込み 申込みWEBページより、必要事項を入力しお申し込みください。(メールアドレスには、必ず連絡のとれるものをご使用ください。)
   ↓
受付のお知らせ
受付のお知らせを、申込みの際にご記入いただいたメールアドレス宛にお送りします。
※定員オーバーの場合は、その旨、改めてメールでお知らせします。
※申込み後3日(土日、祝日を除く)を経過してもメール未着の場合は、「9.お申込み・お問合せ先」までご連絡ください。
   ↓
受講開始日
(初日9:00)
Web講習の受講方法(URL、ログインIDなど)についてメールにてご案内します。
初回ログイン手続き期間はメール受信日より27日となっております。メール受信後速やかに初回用手続きをおこなってください。
   ↓
受講 受講期間中に、受講、修了証の発行をお済ませください。受講期間終了後はログインできません。施設教育の方は修了証を印刷 or スクリーンショットにより利用当日受付にご提示下さい。

※申込み後のメールでの問合せは、事務局より送信したメールに返信する形でお願いします。

 

[受付状況: 2024.10.29  11:20時点]
開催日
受付状況
開催日 
受付状況
第1回
2024.4.1~4.20
受付終了
第2回
2024.4.25~5.20
受付終了
第3回
2024.5.21~6.20
受付終了
第4回
2024.6.21~7.20
 受付終了
第5回
2024.7.21~8.20
受付終了
第6回
2024.8.21~9.20
 受付終了
第7回
2024.9.21~10.20
 受付終了 第8回
2024.10.21~11.20
 受付中
残り70名
第9
2024.11.21~12.20
 受付中
残り99名
第10回
2024.12.21~2025.1.20
 受付中
残り99名
第11回
2025.1.21~2.20
受付中
残り99名
第12回
2025.2.21~3.20
受付中
残り99名
第13回
2025.3.21~3.31
 受付中
残り100名
   

 

4. 講習内容(Web講習)

新規教育(※1)
受講時間
放射線障害の防止に関する法令及び放射線障害予防規程
60分以上 
放射線の人体に与える影響
30分以上
放射線同位元素等又は放射線発生装置の安全取扱い
90分以上

 

再教育(※2)
受講時間
放射線同位元素等又は放射線発生装置の
安全取扱い・法令・放射線の人体に与える影響
60分以上

 

施設教育(※3)
受講時間
放射線障害予防規程            30分

 

プログラム詳細(新規教育:講義1~7、再教育:講義3,6,7)
 講義1 放射性同位元素等又は放射線発生装置の安全取扱い:
                    (前編:放射線と放射性同位元素)(45分)
 講義2 放射性同位元素等又は放射線発生装置の安全取扱い
                    (中編:放射線とシンクロトロン光)(25分)
 講義3 放射性同位元素等又は放射線発生装置の安全取扱い
                    (後編:被ばくの防止と実験の安全のために)(35分)
 講義4 放射線障害の防止に関する法令及び放射線予防規程
                    (前編:放射線防護の歴史とICRP勧告)(15分)
 講義5 放射線障害の防止に関する法令及び放射線予防規程
                    (中編:放射性同位元素等規制法と関係法令)(30分)
 講義6 放射線障害の防止に関する法令及び放射線予防規程
                    (後編:あいちSR放射線障害予防規程)(15分)
 講義7 放射線の人体に与える影響(35分)

 

(※1)これから放射線業務従事者に新規登録し放射線管理区域に立ち入って放射線業務に従事する予定の方で、初めて教育訓練を受ける方を対象とした教育訓練です。新規教育の受講後、1年を超えて放射線業務従事者としての登録がない場合、再度新規教育の受講が必要です。

(※2)すでに放射線管理区域に立ち入って放射線業務に従事されている放射線業務従事者を対象とした教育訓練です。前年度に引き続き放射線業務従事者の登録をされる場合には、年度中に必ず受講してください。放射線業務従事者の登録を行う前までに受講する必要はありません。

(※3)AichiSR以外で教育訓練を受けた方を対象としたものです。年度ごとに最初に立ち入る前までに受講して下さい。

    

5. Web講習の受講環境について

本Web講習は「LearningWare」(株式会社プロシーズ)を利用しています。サイトのご利用にあたり必要な動作環境は下記URLのとおりです。下記の注意事項と合わせてご確認ください。
https://aichisr.learning-ware.jp/login/operating-environment


<注意事項>
 ・ スマートフォンは動作保証対象外です。
 ・ 顔認証を行いますので、Webカメラをご用意ください。
 ・ LIVE機能は利用しません。
 ・ スピーカー又はイヤホンなどを用意してください。
 ・ 回線速度はブロードバンド環境を推奨します。講義動画はHD画質での配信です。
 ・ 動作環境を満たしていても、ご利用のOSの設定やアプリケーションなどにより正常に動作しない場合もありますので、予めご了承ください。

6. ログインID、講義資料等の取扱いについて

 ・ ログインID、パスワードは、自己の責任において管理してください。
 ・ ログインID、パスワード、Web講習で提供する講義資料などのコンテンツの利用は受講者本人のみに限ります。共有、上映、配信、販売などはできません。

7. キャンセルや変更をせざるを得なくなった場合の手続き

 申込み後の取消、受講者変更、日程変更は、受講日前日までに事務局より送信したメールに返信する形で、必ずお知らせください。受講者の人数制限がありますので、重複の申込みは受け付けません。

 

8. その他

(1)他の教育訓練実施機関が実施する教育訓練を受講された方へのお知らせ

他の教育訓練実施機関が実施する教育訓練を受講された場合であっても、AichiSRの教育訓練の内容を満たしていれば、放射線業務従事者の登録は可能です。

ただし、その場合でも、AichiSRが実施する放射線障害予防規程等に関する講習(所要時間:約30分)の受講(ビデオ視聴)が必要となります。本サイトから施設教育に申込み、事前に視聴して下さい。

以下は、その一例です。下記教育機関へ教育訓練を申し込まれる場合は、それぞれの機関に直接お申し込みください。

 ・公益社団法人アイソトープ協会

  「放射線業務従事者のための教育訓練講習会<web講習(標準コース)>

  URL:https://jrias.smktg.jp/public/seminar/view/206

 ・公益財団法人放射線計測協会

  「放射線業務従事者教育訓練」(初期教育コース,再教育コース)<オンライン>

  URL:https://www.irm.or.jp/lecture/public/

 

(2)他の事業所へ放射線業務従事者登録をされる方へのお知らせ

本講習会は、AichiSRが定めた放射線業務従事者登録に必要な項目・時間を満たしています。教育訓練の内容や時間数は(法令を満たした上で)事業所ごとに定めるものであるため、他の事業所へ放射線業務従事者登録申請される場合に本講習会では要件不足と判断される場合があります。
※他の事業所へ放射線業務従事者登録を申し込まれる際、その事業所が求める教育訓練の内容や時間数の要件については、その事業所に直接お問い合わせください。

 

(3)健康診断について

本講習会のほかに、放射線業務従事者となるためには特殊健康診断(電離放射線健康診断)を各自受診していただく必要があります。特殊健康診断については、各事業所において実施されている場合もあります。詳しくは、各事業所の担当部署に直接ご確認ください。
 一例ですが、名古屋市内で特殊健康診断を受診できる病院としては、
 ・公益財団法人愛知県健康づくり振興事業団 総合健診センター
 ・一般社団法人オリエンタル労働衛生協会
 ・医療法人順秀会 東山内科
などがあります。上記病院へ特殊健康診断を申し込まれる場合は、その病院に直接お問い合わせください。

 

(4)個人情報の取扱い等について

①申込書記載の個人情報は、以下の場合にのみ利用させていただきます。

 ・受講票の送付など本講習会に関する連絡をする場合

 ・利用促進のために実施する各種事業のお知らせを送付する場合

 ・AichiSRに対するご意見・ご要望を伺うためのアンケート調査をお願いする場合

②申込書記載の個人情報については、必要なセキュリティ対策を講じ、紛失や漏洩などが発生しないよう安全対策を実施するほか、第三者に提供・委託することはありません。

③講習会の様子を録画したビデオは、出席確認(参加証明)の目的にのみ使用します。

④AichiSRにおける個人情報の取扱い(プライバシーポリシー)は、公益財団法人科学技術交流財団のホームページにて公表しております。

  https://www.astf.or.jp/privacypolicy

⑤個人情報の取扱いに関する問合せは、「8.お申し込み・お問合せ先」までご連絡ください。

 

9. WEB講習のお申し込み

 

 

10.お問合せ先

(公財)科学技術交流財団 あいちシンクロトロン光センター 安全管理課 教育担当 宛
〒489-0965 愛知県瀬戸市南山口町250番3
電話:0561-76-8331  FAX:0561-21-1652
E-mail:kyouiku@aichisr.jp