2021年度第1回AichiSRシンクロトロン光産業利用セミナー
第74回SPring-8先端利用技術ワークショップ
『放射光利用技術活用講座』
当日のテキストはこちら
1.日程:2022年2月28日(月) 13:30~16:55(終了後個別相談会、意見交換会を予定)
2.開催形式:現地会場(ウインクあいち10階「1006」会議室)および
WEBのハイブリッド開催 (使用ツール:Zoomウェビナーを予定)
3.参加募集定員:会場参加:25名程度,WEB参加:100名程度
4.参加費:無料(意見交換会参加者は会費(1,000円)を徴収)
※意見交換会は、新型コロナウイルス感染拡大の状況による
「愛知県まん延防止等重点措置」の延長に伴い、中止とさせていただきます。
5.主催:公益財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI)
公益財団法人科学技術交流財団 あいちシンクロトロン光センター
共催:SPring-8利用推進協議会
あいち産業科学技術総合センター
協賛:名古屋大学 シンクロトロン光研究センター
6. 趣旨:
現在国内には産業界にも広く門戸を開いたシンクロトロン光施設が6施設あり、産業分野の利用実験が活発に行われています。シンクロトロン光利用への興味はあるものの、これまで未経験の産業界の方々を主な対象として、SPring-8とAichiSRとの主催による『放射光利用技術活用講座』を開催します。本セミナーでは、両施設における測定技術の特徴、利用事例、測定支援等を紹介し、興味から利用へと一歩踏み出す一助となることを目的としています。また、セミナー終了後には具体的な利用に向けての個別利用相談の場を設けています。
7. 参加対象:
産業利用分野でSPring-8あるいはAichiSRでの利活用を検討している産学官の研究者および技術者
8.プログラム:
13:30~13:35 開会挨拶 國枝 秀世(AichiSR)
13:35~13:45 開催の主旨説明 渡辺 義夫(AichiSR)
13:45~14:20 XAFS利用の幅を広げる2D/3D XAFS測定技術のAichiSRでの展開
田渕 雅夫(名古屋大学)
14:20~14:55 SPring-8におけるX線イメージング技術 梶原 堅太郎(JASRI)
14:55~15:30 硬X線光電子分光法(HAXPES)測定技術の特徴と活用事例の紹介 安野 聡(JASRI)
15:30~15:45 休憩
15:45~16:20 電子材料用熱硬化性樹脂材料/金属界面の解析
首藤 靖幸(住友ベークライト(株))
16:20~16:35 SPring-8利用の利用方法 佐藤 眞直(JASRI)
16:35~16:50 AichiSR測定代行をはじめとした利用方法 野崎 彰子(AichiSR)
16:50~16:55 閉会挨拶 山口 章(JASRI)
17:00~17:30 個別利用相談
17:30~18:30 意見交換会(ウインクあいち 15階「研究交流センター」)(中止)
10.お問い合わせ先
住所 : 〒489-0965 愛知県瀬戸市南山口町250番3「知の拠点あいち」内
担当 : あいちシンクトロン光センター 産業利用コーディネータ
TEL : 0561-76-8330
E-mail: aichisr@aichisr.jp